RUN and SAFETY

RUN and SAFETY

仲間と一緒にランニングをしながら、「まちの見守り」はじめてみませんか?

RUN and SAFETYってどんなボランティア?

ランナーの皆さん!
いつものランニングのとき、ちょっとまわりの様子に気をつけてみませんか?

例えば小学生のこどもたち。下校時など一人でいるときに犯罪に巻き込まれやすいです。
でも、そのそばをランナーが走っていれば、こどもが一人でいる時間を減らすことができます。
あなたのいつものランニングが「まちの安全安心」に役立つ。それが、RUN and SAFETY(ラン アンド セーフティ)です。

3人集めてグッズをもらおう!

01

仲間を募ろう!

RUN and SAFETYは一人からでも活動できますが、LEDアームバンドの申請には3人以上による防犯ボランティア団体の登録が必要です。
活動場所は、都内であれば問いません。
地域の見守りの視点を持ってランニングを行っていただける方のご参加をお待ちしています。

02

団体登録をしよう!

こちらから防犯ボランティア団体の登録をお願いします。すでにご登録されているボランティア団体の方は03に進み、防犯活動グッズの申請をしていただくことが可能です。

03

防犯活動グッズの申請をしよう!

RUN and SAFETYにご協力いただける団体の皆さまに、ロゴ入りの光るLEDアームバンドを配布しています。お申し込みは、オンライン・郵送どちらからでも受け付けています。

※ 1団体につき合計30個を上限とさせていただきます。
※ グッズの数に限りがあるため、ご希望通り配布できない場合があります。

よくある質問

RUN and SAFETYについて、よくいただく質問を掲載しています。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

よくある質問一覧を見る

他にもこんなボランティア活動があります!

わんちゃんとお散歩される方におすすめのボランティアです。一緒に地域の安全安心を見守ってくださる方を募集しています。

わんわんパトロール
を見る