Site Policy

サイトポリシー

本サイトでは、「防犯ボランティア活動」「こどもの安全」を中心に、防犯に関する情報を広く発信しています。
これにより、防犯ボランティア団体の活動の継続や、新しい団体の結成、団体間の連携や情報交換を促進し、防犯ボランティア団体の活性化を図ります。また、都民の防犯意識を高めるとともに、自治体関係者にも適切な情報を提供することを目的としています。

  1. 1 利用環境や世代、身体のハンディの有無などによらず、どなたにとっても情報が閲覧しやすいよう配慮して作成しています。主な内容として、次のようなものがあります。

    • 文字が読みにくくならないよう、大きく見やすい字やはっきりとした配色にしています。
    • 音声読み上げで情報が不足なく得られるよう、画像情報には読み上げ内容を付与しています。
    • マウスを使うのが難しい方のために、キーボードだけでも操作できるようにしています。
    • 通信速度の遅い回線を使っている方でも画面表示が遅くならないように、画像やファイル等の容量をできるだけ小さくしています。
    • 特定の機種のみで表示できる機種依存文字(丸付き数字、ローマ数字記号など)は使用しないようにしています。
  2. 2 トップページでは、情報のカテゴリーを分かりやすく分類することにより、本サイトを利用される方が情報を探しやすいよう配慮しています。

  3. 3 本サイトのセキュリティには細心の注意を払っておりますが、第三者による人為的改ざん等の不可抗力によるコンテンツの誤り等が発生する可能性を全て排除することを保証するものではなく、利用者各位が本サイト及び本サイトの情報を利用することによって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。

利用者の皆さまが本サイトにアクセスしてこれを利用した場合は、このサイトポリシーに同意したものとみなします。

また、本サイトポリシーは予告なしに変更される場合があります。本サイトポリシーを変更した場合は、本サイト上でお知らせいたします。
変更した後、利用者が初めて本サイトにアクセスしてこれを利用した時点において、変更後のサイトポリシーに同意したものとみなします。