Blue Patrol
青色防犯パトロール
「青色防犯パトロール」について紹介しています。
青色防犯パトロールについて

青色防犯パトロールとは?
青色回転灯を装備した車で、防犯パトロールをすることです。
一定の条件を満たす団体は、自動車に青色回転灯を装備して防犯パトロールをすることができます。
青色防犯パトロールのはじまり
「自分たちのまちは、自分たちで守ろう」との思いから、地域住民や民間の団体、行政が一緒になって、自主的に防犯パトロールを行う活動がとても増えています。その多くは、徒歩や自転車でのパトロールやこどもの見守り活動ですが、平成16年12月からは青色防犯パトロールも加わりました。
青色防犯パトロールの効果
東京都内では、青色防犯パトロールが行われている地域はそれ以外の地域よりも犯罪発生率が低いという検証結果が示されています。(青色防犯パトロール車活動に関する実態調査及び効果検証より)