都内の自主防犯ボランティア団体を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

大東京防犯ネットワーク

大東京防犯ネットワークヘッダー画像 外部サイト東京都ホームページを別ウィンドウで開きます 大東京防犯ネットワークトップページへ
 | 文字サイズ

ホームへ戻る

防犯ボランティア活動

子供の安全対策

東京都の取組

都内区市町村の取組

防犯ボランティア団体検索

お知らせ・イベント

防犯ボランティア活動紹介

動く防犯の眼

ボランティアリーダーの育成

子供安全ボランティア

青色防犯パトロール

地域安全マップ

暮らしに役立つ防犯情報

安全・安心まちづくり講座修了生の活躍

防犯設備の整備促進

申請・各種資料

安全安心まちづくり条例

あんしんキッズコーナー

お問い合わせ

中野区谷戸小学校で「地域安全マップづくり」を実施!
中野区の谷戸小学校において、3年生を対象とした地域安全マップづくりが行われました。
 地域安全マップづくりは、3月1日(事前学習)、5日(フィールドワーク)、8日・15日(地域安全マップ作製)、17日(発表会)と5日間にわたって、東京都地域安全マップ作製指導員であり、谷戸小学校の卒業生でもある儘田宏(ままだ ひろし)さんの指導により行いました。
 なお、谷戸小学校における地域安全マップづくりは、5年連続して3年生に対して実施されています。  
【事前学習】
 地域安全マップづくりは、たくさんの児童や保護者の方々が参加する中、事前学習において、儘田さんが「誰もが入りやすくて、誰からも見えにくい」をキーワードに犯罪が起こりやすい場所を分かり易く説明し、児童誰もが真剣な顔で話を聞いていました。さらに「破れ窓理論」に基づいた犯罪が起こりやすい場所(落書き、放置自転車、ゴミ出しマナー違反等のある無関心な地域を犯罪者は選ぶこと)についても話をしました。
 地域安全マップの説明後、班長・写真係・地図係など任務ごとの細かな指導がなされ、児童は自分のすべき任務について確認しました。

このページの関連カテゴリー