自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

FAQ

大東京防犯ネットワークサイトにおけるお問い合わせをQ&A形式で掲載しています


大学のボランティア部で何か活動できることはありますか?
地域のために何らかの貢献をしたいという学生の皆さんが、勉強の合間を縫って様々な防犯ボランティア活動を行っています。詳細は「若い世代による防犯ボランティア活動情報」をご覧ください。
防犯ボランティアは誰でも出来るのですか?
地域の防犯ボランティア団体に所属している方々は、年齢性別関係無く、無理のない形で防犯活動に御参加頂いています。
防犯ボランティア団体の活動とはどのようなものですか?
各地域・団体によって多少異なりますが、街頭防犯パトロール活動、児童の登下校時における警戒活動、街頭におけるキャンペーン活動、違法なビラやチラシ等を撤去する環境浄化活動、紙芝居等による安全教育など、地域の実態にあった様々な防犯活動に取り組んでいらっしゃいます。
自分が住んでいる地域に防犯ボランティア団体があるのかどうか、さがしたいのですが。
各区市町村に所属する防犯ボランティア団体をさがすのは、防犯ボランティア団体検索ページで検索することができます。
地域の犯罪状況について調べることができますか?
防犯情報マップをご覧ください。また「警視庁の取組」ページに不審者情報、犯罪発生マップ、犯罪情報マップ(警視庁外部サイト)もリンクしていますので、そちらもご覧下さい。