都内の自主防犯ボランティア団体を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。
1月30日(水曜日)に、目黒区役所において、「目黒区地域安全パトロール団体発足式・出発式」が行われ、平成19年度に新たに地域安全パトロールを開始した17団体のうち、16団体が参加しました。 |
発足式では、青木 目黒区長が、青色防犯パトロール活動中に空き巣犯人逮捕に協力したり、区職員が火災を早期に発見して消火活動をするなど、今年、警察、消防から感謝された事例を冒頭に紹介し、「安全・安心まちづくりにはチームワーク・チームプレーが大切です。」と述べられました。 次に、彦坂 目黒区生活安全対策協議会会長が、「目黒区は、平成11年4月1日に東京都23区で最初に生活安全条例を制定して生活安全対策協議会を設置するなど、24時間365日の生活安全パトロールの実施や反射ベストの配布などボランティア活動の支援を行っています。一人ひとりの目が防犯カメラの役割を担い、犯罪者が入りにくい街にしたい。」と今後の決意を述べられました。 |
参加した16のボランティア団体を代表して、気賀沢 前東京都資源回収事業協同組合目黒支部長が、「所有車に防犯ステッカーを貼ってパトロール活動を行うなど、地道ではあるが地域に貢献していきたい。」と話されました。 続いて、深澤 中目黒公園クラブ代表が、「区から貸与された防犯ベストを着て活動を始めたところ、皆さんから『ご苦労様です。』と声をかけていただいたり、公園内でルール違反している者に対して注意しても素直に聞いてくれるなど、防犯ベスト着用の効果を感じています。」と話されました。 |
出発式は、発足式に引き続いて行われ、区長、区職員、地域の方々などが見送る中、4つの班に分かれ、警視庁第三方面交通機動隊の白バイが先導し、合計29台の車両がパトロールに出発しました。 |
活動紹介 発足式に参加した17団体の中から、毎朝、通学路で子供の見守り活動を続けている団体を紹介します。 |
「中目黒公園クラブ」、「上目黒ラジオ体操パトロール隊」、「目黒サンホワイトリリー会」は、目黒区役所横にある「中目黒しぜんとなかよし公園」にてラジオ体操を毎日行うことが日課となっており、その集まりを兼ねて中目黒小学校に登校する児童の見守り活動を行っています。 中目黒公園クラブ会長の深澤さんは、まず公園内のゴミ拾いから活動を始めます。しばらくすると、ふんの入ったビニール袋が植木の中に落ちていました。深澤会長は、「マナーを守らない人がまだまだいますね。」と嘆いていました。 |
公園の前には、「N.W.C(目黒わんこクラブ)」のメンバーが集まってきました。わんちゃんたちは、礼儀正しく並んで子供たちを待っています。 「おはようございます。」と子供たちの元気なあいさつに、わんちゃんたちもうれしそうに飛び跳ねていました。 |
わんちゃんたちにあいさつした子供たちは、続いて、公園内で待っている深澤会長との「じゃんけん勝負」が待っています。 「じゃんけーん、ぽん」、「わー、勝ったー!」「負けたー」との歓声が上がります。 |
すべての子供たちが登校した後、いよいよ体操の時間です。「中目黒ラジオ体操パトロール隊」の佐藤会長がテープのスイッチを入れると音楽が流れます。準備体操からラジオ体操第1、第2と続き、最初は寒くて震えていた体も最後にはホカホカと暖かくなりました。 |
健康でなければ、ボランティア活動を長く続けることができません。今回、印象的だったのは、参加されている皆さんが常に笑顔でいたことでした。 |
このページの関連カテゴリー