都内の自主防犯ボランティア団体を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

大東京防犯ネットワーク

大東京防犯ネットワークヘッダー画像 外部サイト東京都ホームページを別ウィンドウで開きます 大東京防犯ネットワークトップページへ
 | 文字サイズ

ホームへ戻る

防犯ボランティア活動

子供の安全対策

東京都の取組

都内区市町村の取組

防犯ボランティア団体検索

お知らせ・イベント

防犯ボランティア活動紹介

動く防犯の眼

ボランティアリーダーの育成

子供安全ボランティア

青色防犯パトロール

地域安全マップ

暮らしに役立つ防犯情報

安全・安心まちづくり講座修了生の活躍

防犯設備の整備促進

申請・各種資料

安全安心まちづくり条例

あんしんキッズコーナー

お問い合わせ

タクシーこども110番

タクシーが子供たちを守ってくれます。

「タクシーこども110番」制度が始まりました

最近、全国各地で「子供」が犯罪に巻き込まれる事件が多発しており、大きな社会問題となっていることから、社団法人東京乗用旅客自動車協会では、24時間走り続けるタクシーの特性を活かし、特に犯罪に巻き込まれやすい「子供達」の安全を確保することを目的にこの制度が開始されました。

具体的には、タクシードライバーが、助けを求めてきた「子供」を保護し、110番通報等を行います。また、協力車両には「タクシーこども110番」のステッカーを貼り、子供がいつでも助けを求められる環境をつくっています。

参考:活動地域は都内全域、協会加盟社約320社、タクシー台数約34,000台

タクシーこども110番 拡大写真

 

「タクシーこども110番」発車式が行われました

4月26日「タクシーこども110番」制度の開始に伴い、江東区立明治小学校において「発車式」が行われました。

この発車式には、明治小学校児童約700名が参加し、社団法人東京乗用旅客自動車協会会長、警視庁生活安全部長、東京都青少年・治安対策本部長、明治小学校校長などにより、子供たちの安全を祈願しながらテープカットを行い、ステッカーを貼付したタクシーが皆さんの街に向かっていきました。

また、式典終了後、深川警察署の協力により「タクシーこども110番」制度の模擬訓練も行われ、迫力ある演技に、参加した児童たちはみんな真剣な顔つきで見ていました。

テープカット
発車式の様子
模擬訓練
模擬訓練の様子

このページの関連カテゴリー