自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

コンビニ防犯拠点制度

あなたのまちのコンビニが、防犯ボランティア活動の拠点になります。

都内の安全・安心まちづくりをより一層推進

東京都と社団法人日本フランチャイズチェーン協会は、 都内の安全・安心まちづくりをより一層推進するため、 コンビニエンスストアを市民の防犯パトロールの拠点として広く活用する 「コンビニ防犯拠点制度」を開始。

  1. 制度の概要
    地域のコンビニエンスストアを、「防犯パトロール」の集合場所等として利用することを希望する防犯ボランティア団体に対し、東京都と日本フランチャイズチェーン協会が協力し、利用の仲介をする制度です。
  2. 利用範囲
    (1)防犯パトロールの集合・解散場所等として店舗駐車場等の利用
    (2)防犯パトロールに使用する懐中電灯等のパトロール用具の保管
    防犯パトロールの集合・解散場所等として店舗駐車場等の利用例 防犯パトロールの集合・解散場所等として店舗駐車場等の利用例
  3. 実施にいたる流れ
    コンビニを防犯拠点の開始開始までの流れ
  4. 募集内容
    (1)対象
    地域の安全・安心まちづくりのための防犯パトロールを実施している、又はこれから実施しようとする団体
    (2)申込方法
    利用を希望する団体は、以下の申込書に必要事項を記載の上、生活文化スポーツ局 都民安全推進部 都民安全課までお申込みください。
    以下の申込書の記載内容はどれも同じですので、どれかひとつをご利用ください。

    「コンビニ防犯拠点」利用申込書(PDF形式)

    「コンビニ防犯拠点」利用申込書(Word形式)

    東京都は(社)日本フランチャイズチェーン協会・各フランチャイズチェーン本部を通じ、各店舗に申込みを連絡します。店舗からの回答(承諾)を得た後、東京都から申込団体に連絡しますので、指定の店舗で集合場所・パトロール用具の保管に関する詳細を相談の上、活動を開始してください。

    ※ 申込みの受付は、都庁が窓口となります。各店舗での受付はいたしません。
    ※ 店舗によっては、立地条件や営業体制の都合により、利用できない場合があります。
    ※ その他、利用に当たっての詳細については、上記利用申込書の2ページ目をご覧ください。
    (3)決定時期
      申込みから決定のお知らせまで、手続き上最長1か月程度かかる場合もあります。
    (4)申込書の送付先
    • 郵送の場合
      〒163-8001
      新宿区西新宿2-8-1
      生活文化スポーツ局 都民安全推進部 都民安全課 安全・安心まちづくり担当
    • FAXの場合
      03-5388-1217
    • 電子メールの場合(メールの件名は変更しないでください)
      アドレス:S1120302@section.metro.tokyo.jp
      件  名:コンビニ防犯拠点制度の申し込み
  5. 対象店舗
    日本フランチャイズチェーン協会加盟の東京都内コンビニエンスストア