自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

基本情報のアイコン画像

平成23年度前期
第3回東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座

東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座(第3回)
 平成23年6月18日(土曜日)、中央区の東京都中小企業会館において、第3回「東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座」が開催されました。
 今回の講座では、和泉ピースプラスワン代表 斎藤史哉氏、警視庁生活安全部子ども・女性安全対策室長 岩下茂美氏、大阪教育大学教育学部附属学部長・教授 米川英樹氏を講師にお迎えしました。
 1時限目は、「メンバーをむすび・つなげるリーダー」と題して、和泉ピースプラスワン代表 斎藤史哉氏の講義が行われました。講義では、「子供を守るためには、様々な参加者を巻き込み、防犯の網の目を細かくすることが大切。そのため、目配り、気配りしながら活動をコーディネートしている。」など、リーダーとしての豊富な体験談が語られました。
 2時限目は、「子供の犯罪被害状況」と題して、警視庁生活安全部子ども・女性安全対策室長 岩下茂美氏の講義が行われました。講義では、子供や女性が被害者となる犯罪を未然に防止する専門チーム「さくらポリス」としての活動、子供の犯罪被害や現場の状況などについて、映像を交えながら解説いただきました。
 3時限は、「大阪教育大付属池田小学校事件とその後」と題して、大阪教育大学教育学部附属学部長・教授 米川英樹氏の講義が行われました。講義では、大阪教育大付属池田小学校事件の事件から10年を経て、学校・保護者・地域の変化、学校が推進する安全教育といのちの教育、さらには安全・安心なまちづくりへの願いなど、貴重なお話をいただきました。
 4時限目は、東京大学教授・小出治氏の進行による「グループディスカッション」が行われました。5~7名がグループになって本日の講義を振り返り、良かった点・参考にしたい点などを話し合いました。
写真1
【斎藤氏】
写真2
【岩下氏】
写真3
【米川氏】