自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

ボランティアリーダーの育成アイコン画像

平成22年度後期
第8回東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座

東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座(第8回)
 平成23年2月19日(土曜日)、池袋の東京芸術劇場において、第8回「東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座」を行いました。
 最終日である今回の講座では、子供見守りプランの発表会と修了式が行われました。
 
写真1
 
 発表会では、講師や区市の安全・安心まちづくり担当課などが見守る中、講座で得たノウハウをもとに自らの地域の特性を踏まえ、子供の安全確保に対して解決方法を提案する「子供見守りプラン」を受講生一人ひとりが成果として発表しました。

【子供見守りプラン発表の様子】

写真2 写真3 写真4
写真5 写真6 写真7

 
 発表会終了後、修了式が行われました。
 修了式では、東京都青少年・治安対策本部長から修了生55名に対し、一人ずつ修了証が手渡され、受講生代表の言葉を国分寺市の唐島正治さんが行いました。
 
写真8
 

【修了証の授与】

写真9 写真10
写真11

【受講生代表の言葉】

 受講生を代表して、国分寺市の唐島正治さんが「講座で得たことを存分に生かし、それぞれの地域でリーダーとして頑張っていく」と今後の子供見守り活動への意気込みを誓いました。
唐島正治さん  
 

【受講生に講座の感想を聞きました!】

 「他の団体が活動の中で抱える悩みを知るいい機会でした。活動の情報を広めて、みんなが同じ意識を持つような運動をしていきたいです」と話す中野区の志村傳一さん。 写真12
 
写真13 「受講生のほとんどの方が、現に何らかのボランティア団体で活動をしていますので、団体それぞれにカラーがあることを知りました。いろいろな方の意見を聞くことができましたので、いい勉強になりました」と話す世田谷区の宇津高久さん。
 
 「非常に質の高い講座でした。いろいろな方の活動だけでなく、抱える問題点も知ることができました」と話す豊島区の齊藤美和子さん(左)、「いい勉強になりました。特に講座の終わりに行うグループディスカッションでは、自分の活動を紹介したり、他の方の活動を知ったりと、今後の活動をする上で非常にモチベーションが上がりました」と話す豊島区の田中さとみさん(右)。 写真14