自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

ボランティアリーダーの育成アイコン画像

平成22年度後期
第5回東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座

東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座(第5回)
 平成23年1月8日(土曜日)、池袋の東京芸術劇場において、第5回「東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座」を行いました。
 今回の講座では、大阪教育大学教授・米川英樹氏、日本女子大学市民安全研究センター・楊奈穂氏、株式会社ステップ研究所主任研究員・藤村友里氏、同研究所研究員・今田知寿子氏、サポーター★奥沢代表・増田光子氏、PSI池上自主防犯パトロール隊代表・吉﨑道子氏を迎え、講義が行われました。
 
写真1
 
 1時限目は、「被害に立ち向かう子供たち~危ない!そのときどうしよう?~」と題し、米川氏からは大阪教育大学附属池田小学校事件を踏まえての安全教育について、楊氏、藤村氏、今田氏からは子供の安全基礎体力と危機回避能力についての講義がありました。
 子供の安全基礎体力と危機回避能力の講義では、「子供の視野はどれくらいか」「子供が逃げ切るための必要距離はどれくらいか」などについて、分かりやすい説明が行われました。
 
写真2 写真3
米川英樹氏 楊奈穂氏
 
写真4 写真5
藤村友里氏 今田知寿子氏


【子供の視野は?】

写真6 写真7 写真8


【子供が逃げ切るための必要距離は?】

写真9 写真10
 
 2時限目は、「地域との上手な連携」と題して、世田谷区で活動しているサポート★奥沢代表・増田光子氏が講義を行いました。
 PTA活動を地域活動に発展させた苦労話や地域と連携する秘訣などについて話がありました。
写真11 写真12
増田光子氏  
 
 3時限目は、「生き生きリーダーとボランティア組織の運営」と題して、大田区池上地区で活動されているPSI池上自主防犯パトロール隊代表・吉﨑道子氏が講義を行いました。
 ジュニアパトロール隊を結成させた経緯、リーダーとして必要なこと、活動を長く続けるための「やりがい・楽しさ」について話がありました。
写真13 写真14
吉﨑道子氏  
 
写真15  4時限目は、「グループディスカッション」が行われました。
 東京大学教授・小出治氏が進行役を務め、4~7名がグループになって講義を振り返り、良かった点・参考にしたい点などを話し合いました。最後に各グループの代表が、話合いの結果を発表しました。
小出治氏

【グループディスカッションの風景】

写真16 写真17 写真18
写真19 写真20 写真21