自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

「青パトセミナー」を開催!

「青パトセミナー」を開催!
 平成29年6月14日、世田谷区に所在する警視庁交通安全教育センターにおいて、東京都と警視庁共催による「青パトセミナー」が行われました。日頃から青パト(青色防犯パトロール車両)を利用して、見守り活動を行っているボランティアの皆さんや職員約80名、青パト車両20台が参加しました。
青パトとは??
⇒青パトを詳しく知りたい方はこちら
青パト

【開会・挨拶】

青少年・治安対策本部 吉村文江(よしむら ふみえ)安全・安心まちづくり担当課長
青少年・治安対策本部
吉村文江(よしむら ふみえ)安全・安心まちづくり担当課長
 「ご存じのとおり、平成14年をピークに刑法犯認知件数は年々減少しています。このことだけを見れば、歓迎すべき状況だといえます」
 はじめに挨拶をしたのは、東京都青少年・治安対策本部総合対策部 安全・安心まちづくり課の吉村課長。「ただ、なかなか減らないのが、いわゆるオレオレ詐欺。その他にもストーカー行為やDV、あるいは虐待など、弱い者への犯罪が耳目を引いています。これらの犯罪を減らすためにも、ぜひお力添え下さい」と話しました。
 吉村課長が強調するのは、“体感治安”という言葉。「この街は安全安心で住みやすい」と住民が実感できるためには、「地域を見守る眼は多ければ多いほどいい」とし、「今後とも、ぜひ活動の継続をお願いします」と締めくくりました。

【第一部】講演

安全インストラクター 武田 信彦さん
安全インストラクター 武田 信彦さん
 続く講演は、「ヨッシー」こと安全インストラクターの武田信彦(たけだ のぶひこ)さんによるもの。「青パトがひろげる、地域の安全と安心」をテーマに自身の経験を重ねながら、熱いトークが繰り広げられました。
 武田さんの原点は、大学生だった頃に渋谷や池袋などの繁華街で防犯パトロールを始めたこと。
 「一般市民が防犯ボランティアをするときに、絶対にやってはいけないことがあります。それは、一般市民としてできる範囲を越えた対応をすること。ボランティアは素晴らしいことですが、勢い余って行き過ぎた行動をすれば、誰かの迷惑になってしまうこともあるので、注意が必要です。さらに、子どもたちへ安全指導をする際などは、『自分の身を守ることと、暴力とは違う』こともしっかり伝える必要があります。防犯といっても、別に特殊な技や能力を使うわけではありません。やられたら、やり返すわけでもない。地域の安全のためには、元気な声で挨拶し、相手と適度な距離をもって話すこと。そういうことだけで十分なのです」
 ビブスなどのカラフルなユニフォームを着て、笑顔で挨拶をしながらパトロールすることで、「犯罪が起きにくい雰囲気」をつくります。これこそ、一般市民が安全に行うことができる防犯活動です。
 「日々、皆さんが見守っている子どもたちは、皆さんの活動を見ています。そして、学生防犯ボランティアのように、見守られる存在から見守る存在へと成長した子どもたちがたくさんいます。これからも、素晴らしい活動を続けてください」
 参加者たちの大きな拍手で、有意義な講演は終了となりました。

【第二部】安全運転技能向上訓練

【第二部】安全運転技能向上訓練
都内全域から20台が集結
元気よく挨拶でスタート
元気よく挨拶でスタート
 ここからは、実際に車両を使用しての実践。多摩川河川敷に設定したコースを走行し、安全運転技能の向上をするというものです。
 20台の車両は半分ずつ、①急ブレーキ体験 ②スラローム・狭路走行などの体験に分かれます。後半は課題を入れ替え、全参加者がすべての項目を体験します。
参加者も真剣 狭路走行
参加者も真剣 狭路走行
おなじみの一本橋走行。これが意外と難しい。
おなじみの一本橋走行。
これが意外と難しい。
 急ブレーキ訓練では、時速40kmからのフルブレーキを体験。が、参加者の3分の1程度の方に「まだ甘いですよ。もっと強く踏み込んで。」と指導員の方から声が・・・。
 急ブレーキを体験しておくことはイザというときのために、とても大切だと実感しました。
下を向いた状態から一瞬の目視で速度を当てる
下を向いた状態から
一瞬の目視で速度を当てる
余裕のない右折で、すわ衝突! を実演
余裕のない右折で、すわ衝突! を実演
 第二部は約2時間。警視庁の指導員の方たちがテキパキと進行し、濃密でキリっとした雰囲気の中、訓練が行われました。
 「さきほど、皆さんには急ブレーキを体験していただきました。あれはあくまで訓練であって、実際の運転にあってはならないこと。ですので、急ブレーキは今日この場で最後にしてください。これからも安全運転で防犯活動をお願いします!」
 指導員の方の熱い言葉に、参加者全員がうなずき、地域の安全安心への決意を新たにしていました。
明日からもガンバルゾー!!
明日からもガンバルゾー!!