自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

防犯ボランティア活動紹介WEBマガジン
東十条六丁目町会

取組主体の概要 地域有志によるボランティア隊
地域 東京都北区

 ボランティアの開始は20年以上前という東十条六丁目町会の防犯パトロール活動。毎月第2、3金曜日の2回、小学生の下校時間である14時30分~15時30分頃に、5~6名が参加してパトロールを行っています。
 今回は、平成27年9月11日に行われた防犯パトロール活動を取材しました。
東十条六丁目町会と王子警察署の皆さん
東十条六丁目町会と王子警察署の皆さん


高齢者への「一声運動」を継続していきます。
 小学生の下校時間、特に新入生や低学年の児童が下校する時間に合わせて14時30分~15時30分頃に、月2回パトロール活動を行っています。児童へのあいさつや声掛けのほか、事故を防止するため交通ルールを守るよう注意喚起なども行っています。実際に取材中も、町会長の依田さんが下校中の児童に気さくに声掛けをしていました。
 それと共に、今年の4月から始めた高齢者への「一声運動」に力を入れています。
 町会内には高齢者の一人暮らしや要介護者との二人暮らし所帯が36所帯あり、町会の人口に対する高齢者の割合も高くなっています。戸建にお住まいの高齢者は普段からご近所付き合いがあり周囲から変化に気付いてもらいやすい一方、アパートにお住まいの高齢者は周囲との関わりが少ない傾向があるため、そのような方には特に気を付けています。
 以前、郵便受けに新聞が溜まっていることが気になって中を見ると高齢者が亡くなっていたという事例がありました。会長ご自身が、そのような形で近所の方が孤独死したことを目の当たりにしたことで、それが「一声運動」をするきっかけにもなったとのことです。
 電気がついていない、窓が閉まっている日が続いているなど、気になった際には、大家さんに連絡するようにしています。心配していたお宅に洗濯物が干されたのを見てホッとしたということもあるそうです。
 一度に訪問できる数には限りがありますが、世間話などの何気ない交流の中で、振り込め詐欺に対する注意を促すこともできます。高齢者側からしても話し相手ができると嬉しいものですし、この活動は継続していきたいとのことです。
町内でのパトロール活動の様子1 町内でのパトロール活動の様子2
町内でのパトロール活動の様子

王子警察署と連携をしています。
 活動を始めたのは、王子警察署から、東十条の他の地区とも連携を取りながら皆で地域の防犯活動をしましょうという話をいただいたことがきっかけでした。
 現在も、毎月1回は、王子警察署の署員の方と一緒にパトロールしているそうです。
 町会生活安全部の舟久保さんは「犯罪の抑止力になることはもちろん、私たち住民自らが活動するということが大切だと思います」と話していました。
 前出の「一声運動」の結果を毎月警察署に報告していたり、この取材の前にも1時間ほど講習会の場が持たれていたりと、王子警察署との連携もしっかりと取れているようです。
王子警察署と連携したパトロール活動1 王子警察署と連携したパトロール活動2
王子警察署と連携したパトロール活動

防犯カメラについて
線路沿いの道は夜になると暗く人通りも少ない
線路沿いの道は夜になると暗く人通りも少ない
 東十条六丁目地区は、平穏で安全性の高い街ということもあり、防犯カメラはまだ設置されていません。
 その中において、線路沿いの道は防犯上不安があります。夜になると暗く、人通りも少ないことが問題視されており、実際に先日、痴漢被害が一件発生しました。
 王子警察署での講習会でも、最近の犯罪は多様化しており、今まで考えもつかなかったような手法の外国人による犯罪が起こっているという話題も上りました。繁華街である赤羽が近く、外国人が多いこともあり、防犯カメラ設置の必要性を感じているということでした。
 ただ当然のことながら、設置すればそれだけで良い、撮影しておけば良いというわけではありませんし、どこに設置しても良いというわけにもいきませんので、設置に向けては慎重に進めなければいけないということです。


安全・安心まちづくりのために一致団結していきます。
王子警察署生活安全課 金岩課長代理(左)と出井防犯係長(右)
王子警察署生活安全課
金岩課長代理(左)と出井防犯係長(右)
 東十条六丁目町会の皆さんは、「自分たちで町内の安全安心を守る。」という意識が強く、特に低学年の小学生や高齢者への声掛けを中心にパトロールを行なっています。
 当日は、線路沿いで頻繁に発生していた不審火事案を考慮し、当署の警備係員も加わってテロ防止も視野に入れたパトロールを実施しました。
 これからも町会と警察で一致団結して、安全・安心まちづくりに取り組んでいきたいと思います。


利便性の良さ、閑静な住宅地、立地は最高です。
東十条六丁目町会 会長 依田さん(左)と生活安全部 部長 舟久保さん(右)
東十条六丁目町会 会長 依田さん(左)と
生活安全部 部長 舟久保さん(右)
 地域の子供たちが安全に下校できるように見守りと、高齢者への「一声運動」を継続していきます。
 ここ東十条六丁目は、JR赤羽駅と東十条駅の間で両駅から徒歩10分程、さらには地下鉄も利用できます。それでいて閑静な住宅地であり立地は最高だと思います。最近も、町内に68所帯のマンションが建ち若い世代も入居されました。ただ、町会との関わりはまだまだ薄いと言えます。町会メンバーも高齢になってきており、若い方々の参加もお願いしたいと考えています。お祭りなどイベントの際には来てくれますが、それっきりとなっているのが現状ですので、このボランティアへの参加にもつなげていければと思っています。
 また、ここは他から羨ましがられる程、女性の参加者が多く積極的なので、これからも総動員で活動していきます。

このページの関連カテゴリー