自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

防犯ボランティア活動紹介WEBマガジン
夕焼けこやけ隊

取組主体の概要 豊島区職員有志ボランティアによる防犯パトロール隊
地域 東京都豊島区

 平成16年に豊島区職員有志により発足された「夕焼けこやけ隊」の活動も10年を迎えます。
 この10年間の地道な活動の結果もあり、今や池袋は東京都住みたい町ランキングで第3位になるほど好感度もアップしています。
 現在は豊島区職員有志のほか池袋にキャンパスがある帝京平成大学の学生も参加し、毎週水曜日、3班に分かれて通行人へ防犯・防火の呼びかけやあいさつをしながら住宅街の裏道を中心に自転車や徒歩でのパトロール2班と池袋駅構内で通勤通学客へ防犯防火等のチラシを配布する1班で活動をしています。
 今回は平成26年7月9日に行われたパトロール活動を取材しました。
豊島区職員有志と帝京平成大学のみなさん
豊島区職員有志と帝京平成大学のみなさん

警察署員・大学生と一緒に防犯パトロールをしています。
豊島区 総務部 危機管理担当課長 木村 俊雄さん
豊島区 総務部 危機管理担当課長
木村 俊雄さん
 豊島区総務部危機管理担当課長木村俊雄さんにお話を伺いました。
 平成16年より有志職員の自発的行動により活動を始めました。当時、危機管理担当課という組織ができたばかりであり、安全・安心な街を実現するために、「自分たち職員も何かしたい。」という思いから始まりました。
 現在は、帝京平成大学の学生さん達と一緒に防犯パトロールと池袋駅構内での啓発活動を6月・7月に集中して行っています。
 今年も池袋警察の署員の方たちにご協力いただいて、交番の方と一緒に歩いて、「こんにちは」「こんばんは」と声を掛けながら防犯パトロールを実施しています。学生さん達にとって警察署員の方と一緒にパトロールするということは普段ないので、とても貴重な体験ができているのではないでしょうか。パトロールの際、署員の方も『こういうところを見るといいですよ。』『この辺りは空き巣の被害が出ています。』などとコミュニケーションを取りながらパトロールしています。
 犯罪防止のための積極的な声かけは豊島区・池袋の地域評価が上がっていることにも貢献しているのではないでしょうか。

安全・安心で豊かな生活を守るために
雨の中住宅街をパトロール
雨の中住宅街をパトロール
 豊島区内での違法ドラッグ・脱法ドラッグによる悲しい事件をきっかけに、平成26年7月4日、豊島区は、区議会の全会一致による議決に基づき、『違法ドラッグ・脱法ドラッグ撲滅都市宣言』を行いました。
 「区議会で議決された翌週のパトロールでは、違法ドラッグ・脱法ドラッグ撲滅!を掲げたチラシを池袋駅構内などで配布しました。
 また、7月5日池袋西口で行われた『違法ドラッグ・脱法ドラッグ撲滅!』豊島区民の集いには、議決翌日にも関わらず地元住民・団体など1,000人を超える区民が集まり、違法ドラッグ・脱法ドラッグを許さない区であることをアピールしました。
 犯罪を許さない断固たる姿勢で、これからも区民の皆様と連携し、安全・安心で豊かな生活を守るために活動していきます。」と木村さん。

帝京平成大学生もパトロールに参加
パトロール隊に参加した帝京平成大学1年生のみなさん1
パトロール隊に参加した帝京平成大学1年生のみなさん
左から
長澤茜さん、中村理杏さん、中西崚さん、中野雅也さん

パトロール隊に参加した帝京平成大学1年生のみなさん2
 帝京平成大学は平成20年4月に池袋キャンパスを開校し、地域に開かれた講座(としまコミュニティ大学)を開校するなど積極的に地域貢献活動を行っています。「夕焼けこやけ隊」には、平成20年度より参加しています。
 今回、パトロールに参加したみなさんに感想を伺いました。
 誘導棒を手に初めて参加した1年生の中西崚さんは「初めは声掛けも恥ずかしかったですが、だんだん慣れて大きな声で言えるようになりました。」
 同じく1年生中野雅也さんは「今回初めて活動に参加しましたが、良い活動なのでまた参加したいと思います。」
地域貢献活動を今後も継続していきたい
帝京平成大学 ヒューマンケア学部 柔道整復学科 准教授 田宮慎二先生
帝京平成大学 ヒューマンケア学部 柔道整復学科
准教授 田宮慎二先生

帝京平成大学 ヒューマンケア学部 柔道整復学科 准教授 田宮慎二先生
 「学校の勉強だけでなく、地域への貢献や地域住民との触れ合いなど社会勉強の一貫として、4月に入学した1年生を中心に活動に参加しています。今回の活動に限らず、地域のゴミ拾い・吸い殻拾いなど地域貢献をするということを大学としては大切に考えています。先日の『違法ドラッグ・脱法ドラッグ撲滅』豊島区民の集いにも参加させていただきましたが、今後も地域貢献活動に積極的に参加・貢献していきたいと考えています。
 また、こういった活動を初めて経験する学生ばかりですが、活動を通して成長できるのではないかと考えており期待しています。」

このページの関連カテゴリー