自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

基本情報のアイコン画像

平成24年度後期
東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座(第2回 区部会場)

平成24年度後期東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座(第2回 区部会場)
 平成24年12月15日(土曜日)、文京シビックセンター(5階区民会議室C)において第2回講座(区部会場)を開催しました。
 1時限目は、「いきいきリーダーとボランティア組織の運営」と題して、(杉並区)馬橋ご近所付き合い広目隊隊長 本橋宣彦氏の講義が行われました。本橋氏は空き巣被害多発地区の汚名を払拭するため、NHK「難問解決!ご近所の底力」への出演を契機にパトロール隊を結成。「防犯活動、そして東日本大震災などを通してみても、地域の絆は必要。これからも楽しみながら、もっと絆の強い、安全・安心のまちを自分たちでつくりあげていきたい」など、日頃の様々な活動の紹介を交え、リーダーとしての体験や心構えをお話されました。
 
馬橋ご近所付き合い広目隊隊長 本橋宣彦氏 まちづくりコーディネーター 杉崎和久氏
馬橋ご近所付き合い広目隊隊長 本橋宣彦氏 まちづくりコーディネーター 杉崎和久氏
 
 2時限目以降は、「あなたのまちの子供見守りプランの企画(1)」と題して、最終日のプラン発表(プランづくり)に向けた第1ステップであるグループ意見交換を体験しました。
 始めに、まちづくりコーディネーター 杉崎 和久氏が「地域活動における話し合いの進め方」として、グループ意見交換のオリエンテーションを行いました。 
 グループ意見交換は、受講者5~6名を1グループとし、「子供が集う公園を再生しよう」という例題について、各グループの進行役の指導のもと、課題抽出と解決策を話し合い、最後に各進行役による全体発表が行われました。
 続いて、杉崎氏から「子供見守りプランの作成」について説明があり、受講生は各自「子供見守りプラン」のための課題や目標を所定のシートに記入、グループ内で発表しました。
 
グループ意見交換1 グループ意見交換2
グループ意見交換3 グループ意見交換4
「子供見守りプラン」づくりに向けたグループ意見交換
 
全体発表を実施1 全体発表を実施2
全体発表を実施3 全体発表を実施4
例題について、課題抽出と解決策を話し合い、各進行役による全体発表を実施
 
 
【今後の講座日程】
第2回  ★多摩会場(パルテノン多摩)   12月22日(土)12:45~16:35
      ・いきいきリーダーとボランティア組織の運営
      ・あなたのまちの子供見守りプランの企画(1)
第3回  ★区部会場(文京シビックセンター)1月12日(土)12:45~16:35
     ★多摩会場(パルテノン多摩)   1月19日(土)12:45~16:35
      ・狙われる子供・狙う犯罪者~こんな子が危ない!
       不審者ってダレだ?~
      ・子供と犯罪~子供が狙われる!~
      ・地域との上手な連携
      ・学校との上手な連携
第4回  ★区部会場(文京シビックセンター)1月26日(土)12:45~16:35
     ★多摩会場(パルテノン多摩)   2月 2日(土)12:45~16:35
      ・あなたのまちの子供見守りプランの企画(2)
      ・あなたがつくる子供見守りプランの基礎(2)
第5回 2月9日(土)12:45~16:35 二庁ホール(都庁)
      ・インターネット・ゲームに関する家庭のルール作り
       (フェミリeルール出前講座)
      ・子供を取り巻く環境
      ・子供見守りチャレンジ提案紹介・活動事例紹介
第6回 2月23日(土)12:15~16:50 二庁(都庁)10階201・202会議室
      ・あなたのまちの子供見守りプランの企画(3)~成果発表会~
      ・修了式