自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

基本情報のアイコン画像

平成24年度前期
「東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座」を開講します!

 東京都では、地域における安全・安心まちづくりや地域のネットワークづくりを推進するため、平成23年度に引き続き「東京都子供見守りボランティアリーダーの育成講座」を開講します。
 本講座では、実践・体験を通してリーダーに求められるノウハウを学び、それぞれの地域において子供を見守るボランティア活動をリードする人材を育成します。
 このたび、講座を始めるにあたり、下記のとおり開講式を行いますので、お知らせします。
1 日時
  平成24年5月19日(土曜日) 12時45分から13時15分まで
2 会場(詳しくは、下記の地図参照)
  東京都中小企業会館 9階 講 堂  (中央区銀座2-10-18)
3 プログラム
  12時 開場・受付(取材受付を含む)
  12時45分 開会
 (1)主催者挨拶(青少年・治安対策本部長)
 (2)祝辞(東京大学大学院教授 小出 治)
 (3)宣誓(受講生代表)
 (4)記念撮影
  13時15分 閉会
平成23年度後期開講式の様子
平成23年度後期開講式の様子
※ 以降、講座となります。
  13時15分 1時限目「オリエンテーション」
           (青少年・治安対策本部)
  13時45分 2時限目「子供を取り巻く教育環境」
           (杉並区教育委員会 教育長 井出 隆安)
  14時45分 3時限目「生き生きリーダーとボランティア組織の運営」
           (馬橋ご近所付き合い広目隊 隊長 本橋 宣彦)
  15時45分 4時限目「【自主講座】グループディスカッション」
           (東京大学大学院教授 小出 治)
4 取材について
  (1) 取材の際は自社腕章を着用し、係員の指示に従ってください。
  (2) 開講式に引き続き、講座についても取材可能です。
 ★本件は、「2020年の東京」への実行プログラム2012において、以下の目標・施策に指定し、重点的に実施している事業です。
目標6 「少子高齢社会における都市モデルを構築し、世界に範を示す」
施策18「住み訪れる人が安心・快適に過ごすことができるまちを創る」
 <平成24年度前期講座の日程> (全6回)
【日程】
平成24年5月19日(土曜日)12時45分から16時35分まで(東京都中小企業会館)
平成24年6月 2日(土曜日)12時45分から16時35分まで(東京都中小企業会館)
平成24年6月16日(土曜日)12時45分から16時35分まで(東京都中小企業会館)
平成24年6月30日(土曜日)12時45分から16時35分まで(東京都中小企業会館)
平成24年7月14日(土曜日)12時45分から16時35分まで(都庁第二本庁舎 二庁ホール)
平成24年8月 4日(土曜日)12時15分から16時50分まで(都庁第二本庁舎 二庁ホール)
   ※ 平成24年度も後期講座の実施を予定しています
<東京都中小企業会館へのアクセス>
東京都中小企業会館地図
 交通案内
JR 有楽町駅
中央口 京橋口(旧都庁口) 徒歩 10分
東京メトロ 銀座駅(A13出口)
  丸の内線 徒歩 10分
  日比谷線 徒歩  7分
  銀座線   徒歩  5分
JR 東京駅
八重洲口 徒歩 20分
東京メトロ 銀座1丁目駅(10・11出口)
  有楽町線 徒歩 3分
都営地下鉄 東銀座駅
  浅草線   徒歩  5分
※駐車場はございません、車で来館の方は有料駐車場をご利用下さい。
 
問い合わせ先
青少年・治安対策本部 総合対策部 安全・安心まちづくり課
直通 03-5388-2282 内線 21-772