自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

「新たな防犯力の確保」事業
パトロール活動等実地体験(第3回多摩市開催)

 12月15日、多摩市第3弾「パトロール活動等実地体験」を前回のイベントに引き続き、多摩中央警察署・多摩稲城防犯協会の方々にご協力をいただき、開催しました。風も強く肌寒い一日でしたが、呼びかけに応じた多くの若者と多摩・稲城で活躍されている防犯団体の方々がタッグを組み、地域の安全安心なまちづくりに向けた活動を展開しました!
体験内容
A 振り込め詐欺防止キャンペーン
B 防犯ワークショップ(特殊詐欺撲滅意見交換会)
C パトロール活動

A 振り込め詐欺防止キャンペーン

 チラシやティッシュを配りながら、振り込め詐欺に騙されないよう多摩市民に声掛け運動を行いました。活動当初は慣れない声掛けに戸惑う様子もありましたが、防犯協会の皆さまに「声掛けのコツ」を教えてもらい、活動を展開。気付いた頃には「学生防犯ボランティアです!」と大きな声掛けに通りがかりの人々は足を止め、会話を交えた振り込め詐欺への注意喚起に耳を傾ける様子があちこちで見られました。若者ならではの対応に驚くばかりでした!
写真1
写真2
写真3
写真4

B 防犯ワークショップ(特殊詐欺撲滅意見交換会)

 そして、今回のメインイベント。振り込め詐欺撲滅に向けた対策を見出す「防犯ワークショップ」です。各グループでは、学生が司会進行を務め、学生ならではの新しい発想に、治安のプロである警察官や防犯協会の方々、安全安心所管課の市の職員、近隣の学校職員など、様々な立場からのアイデアを出し合い、数多くの対策が提案されました。今回のワークショップでは、多摩中央警察署の大田署長にもご参加いただき、学生が行う提案や発表に対し、コメントや実例を踏まえたアドバイスをいただきました。今回のワークショップで見出された対策については、今後、警察署が行う活動に生かしていきたいとメッセージもいただきました。
 また、会の冒頭には、多摩中央警察署の本多生活安全課長より、「振り込め詐欺の現状と最近の手口」に関するご講義をいただきました。講義では、警視庁が行う被害防止対策の具体的な事例紹介もありました。しかし、それでもなお振り込め詐欺の発生を止めることが出来ない現状に力を貸して欲しいと学生に向けたメッセージに、防犯についてあまり馴染みのない学生にとっても問題の深刻さが十分に伝わり、自分たちにできることは何だろうと考える機会にもなりました。
写真5
写真6
写真7
写真8

C パトロール活動

 そして、最後は多摩・稲城の安全安心を守る方々とパトロール活動を実施!防犯ベストを身にまとい、赤と青の合図灯を持ってイルミネーションが輝くパルテノン多摩大通りを歩きました。当日は人通りも多く、学生が行う防犯ボランティア活動のインパクトはとても強く、至る所で注目を浴びていました。防犯ボランティアは若いパワーを必要としています!学生の皆さん、出来ることから始めてみましょう!
写真9
写真10
写真11
写真12