都内の自主防犯ボランティア団体を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。
平成24年11月18日(日)、都庁大会議場において「防犯ボランティアのつどい」を開催しました。 会場入口付近には、「子供見守り活動」をされている団体の活動状況のパネルや、地域安全マップコンクール受賞作品6団体のマップを展示しました。 樋口東京都青少年・治安対策本部長の開会挨拶の後、第一部、東京都安全・安心まちづくり協議会主催の「地域安全マップコンクール」表彰式が行われ、43団体・314作品の応募の中から選ばれた6団体に対して、表彰状と記念品が贈呈されました。 最優秀賞は「文京区立明化小学校」 優秀賞は「江戸川区立篠崎第四小学校」、「江戸川区立東小岩小学校」 デザイン賞は「杉並区立杉並第二小学校」、「江戸川区立下小岩小学校」、 「子ども防犯大學(主催:深川警察署)」 が受賞しました。 その後、警視庁音楽隊の演奏と警視庁音楽隊カラーガード(通称 MEC)によるフラッグ演技が行われました。 第二部は、「いいなぁ安心」まちづくりワークショップが行われ、都内各地域で、子供見守りなどの活動をされている防犯ボランティア101名の方々が参加しました。 運営委員長である小出東京大学大学院教授の挨拶の後、杉崎講師によるオリエンテーションが行われ、①活動内容の充実、②参加者の拡大、③行政や警察と上手な連携、④学校・PTAとの上手な連携と4つの分科会に分かれて意見交換が行われました。 各テーブルでは6~7人が途中席替えをしながら、防犯ボランティア活動に関して様々な意見交換を行い、防犯ネットワークの輪を広げました。 本ワークショップには、明星大学防犯ボランティア「MCAT」、成城警察署管内大学生ボランティア「SVS」、警視庁大学生ボランティア「ピーポーズ」、練馬警察署管内学生ボランティア「練馬ピーポーズ」の若い世代の防犯ボランティアが多数参加し、各地域で活動するボランティアと活発な意見交換が行われました。 その後、各講師から講評があり、参加者全員で今後の抱負などを書き込んだ「いいなぁ安心の樹」を作成して閉会となりました。 |
第一部「地域安全マップコンクール」表彰式 |
第一部「地域安全マップコンクール」で受賞した6団体の小学生
|
警視庁音楽隊の演奏&MECによるフラッグ演技
|
第二部「いいなぁ安心」まちづくりワークショップ | |
★「いいなぁ安心の樹」を参加者全員で作成! ワークショップに参加した皆さんが、今後の抱負・意気込み を葉っぱ型の付箋に書き込んで、模造紙に書かれた樹に貼り 合わせて「いいなぁ安心の樹」が完成しました。 防犯ボランティア活動をされている皆さんの思いの一つ一つ が大きな樹木となりました。 【写真上:付箋を貼る参加者】【写真右:完成した「いいなぁ安心の樹】 |