自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

基本情報のアイコン画像

第39回東京都安全・安心まちづくりアカデミー修了生 活動紹介

東京都安全・安心まちづくりアカデミー第2期修了生で東村山警察署管内防犯協会会長として活動されている豊田治樹さんが、第1期修了生で「日野市放課後こどもプランひのっちコーディネーター」をはじめとする子供の見守り活動や、防犯イベントに参加するなどして活動されている斎藤勇さんを取材しました。

アカデミーを振り返って

斎藤勇さんと豊田治樹さん
〔斎藤勇さんと豊田治樹さん〕

アカデミー受講のきっかけは?

 平成16年、麹町警察署から東京都安全・安心まちづくりアカデミー研修の受講を勧められました。
当時私は、勤め先のある千代田区三番町で町会の役員をしておりましたので、「今後の取り組みで参考になることがあるのでは」と思い、受講させていただくことにしました。

アカデミーで印象に残っていることは?

 講座では、同じ思いを持った他の受講生と知り合い、貴重な経験談を聴いて、地域の環境に応じて様々な活動があることを知りました。
 現在は、住居地である日野を中心に、団体に属さず、個人で防犯ボランティア活動を行っていますが、個人で行うには、確かに限界があります。
 しかし、小さなことでも地道に活動を続けていくことが一番大切であると思っています。

地域防犯活動

活動内容を教えてください

 主に、子供の安全対策に力を入れており、日野市から委託されて「日野市放課後こどもプランひのっちコーディネーター」として子供の見守り活動をしています。
 そのほかにも、日野警察交通安全協会理事として活動、日野警察等が主催する防犯イベントに参加したり、高齢者が集まる集会所でチラシを等を配ったりしています。

京王線高幡不動駅前において振り込め詐欺等の撲滅キャンペーンに参加する斎藤さん1京王線高幡不動駅前において振り込め詐欺等の撲滅キャンペーンに参加する斎藤さん2
〔京王線高幡不動駅前において振り込め詐欺等の撲滅キャンペーンに参加する斎藤さん〕

こどもプランひのっちコーディネーターの活動

コーディネーターとしての活動をお聞かせ下さい

 地域の子供達が安全に暮らしながら、安心して学校に通うには、我々地域の大人が学校、行政、そして地域の方々と連携をとりながら子供達を見守っていくことが大切です。
 子供達が犯罪に遭わないように、そして交通事故に遭わないために、自作で「よい子の約束免許証」と名付けた免許証を子供達に配って注意を呼びかけています。
 子供が楽しそうに通学している姿を見ていると、私自身が楽しい気持ちになります。
※インタビューをした豊田さんも、斎藤さん自作の「よい子の約束免許証」には感心されていました。

斎藤さん自作の「よい子の約束免許証」1斎藤さん自作の「よい子の約束免許証」2
〔斎藤さん自作の「よい子の約束免許証」〕

心掛けていることは~人との出会いを大事に挨拶をすること!

今後の抱負についてお聞かせ下さい

 健康に気をつけて息の長い活動をしていきたいと考えています。
 以前私が、千代田区三番町にある会社に勤めていたとき、縁あって、町会の役員をさせていただき、防犯活動にも多々参加させていただきました。
 地域の方々と麹町警察署との交流会として親善ソフトボール大会を企画・実施し、14年間続けられたことは、私にとって大きな財産となっています。人と人との絆の大切さを学ばせていただいたと思っています。
 現在は、住まいがある日野市で地域のため、子供達のために、細く長く防犯ボランティア活動を続けて行きたいと思います。