自主的な防犯活動を支援するポータルサイト。最新の防犯情報を提供します。身近な仲間を誘いあって、できることから始めてみよう。

メニューを飛ばして本文へ進む

ホームへ戻る

防犯情報マップ

防犯トピックス

防犯ボランティア活動

都内区市町村の取組

安全安心まちづくり条例

防犯設備(防犯カメラ等)の整備

子供の安全対策

ボランティアリーダーの育成

地域安全マップ

企業連携

警視庁の取組

FAQ・このサイトの使い方

お知らせ・イベント

防犯団体登録・メール登録・各種資料

お問い合わせ

オープンデータ

基本情報のアイコン画像

第8回東京都安全・安心まちづくりアカデミー修了生活動紹介

今回は、第1期生で上野6丁目防犯パトロール隊で活動されている上村直裕さんが、第3期生で神田防犯パトロール隊で活動されている米山耕右さんを取材しました。
集合時間の1時間ほど前に神田駅に到着し、あたりを散策してみました。商店街とオフィス街が入り混じり、明るい通り・暗い通りが交互にあるような街並みだなと感じながら歩いていたところ、雨がポツリ、ポツリ。瞬く間に雷雨。これは中止かなと思い集合場所に到着すると、「こっちこっち」と元気に声を掛けていただきました。こんな雷雨では中止ですかとお聞きしたところ、「とんでもない、雨でもあられでもやりますよ、時間は短くするけれど」との力強い返事。少しすると神田警察署渡辺署長をはじめ10数名の地域課・生活安全課の署員の方が到着して、パトロールが始まりました。

東京都安全・安心まちづくりアカデミーを受講して

写真1
〔前列中央が米山さん〕

受講のきっかけは?

神田防犯協会会長をしていることから、神田警察署防犯係の推薦を受け、街を盛り上げていくために勉強してみようと思い受講しました。

受講された時のご感想は?

仕事をしているので、休みの日に7回都合をつけることがとにかく大変だったということを記憶しています。しかし、わたしたちにできることはパトロールしかないと感じることができるなど、今はとても役に立っています。

パトロール隊について

パトロール隊の結成は?

2年前の平成18年10月に5つの町会(多町一丁目町会・旭町町会・司一町会・美工代町町会・鎌倉町会)の防犯部長さんの協力のもと、連合で立ち上げました。(現在は神田橋町会が加わり六町会)神田はちゃきちゃきの江戸っ子というイメージですが、最近では、秋葉原駅と東京駅の再開発に押され、今ひとつ気勢が上がりませんでした。自分たちで何ができるかと考えた結果、環境浄化を兼ねて防犯パトロールで街を盛り上げていこうということになりました。

活動内容は?

毎月第3木曜日19時から30分くらい、約15名が参加して、神田警察署生活安全課・地域課の方と一緒に神田駅周辺をパトロールします。時には、今回のように神田警察署長が参加されることもあります。また、千代田区から「違法広告物撤去活動員」の許可証と腕章をいただいていますので、パトロールをしながら違法看板、チラシを撤去し、環境浄化にも取り組んでいます。

写真2写真3

パトロール隊で町会若手の育成を

パトロール隊が若手の育成も兼ねているそうですね

20代、30代の参加者もいますので、一緒にパトロールをしてから、その後の反省会でお互いに言いたいことを話してコミュニケーションをとることで、町会の若手を育てていきたいなと思っています。ただ、50代で青年部に所属して若手と呼ばれる場合もありますけどね。

最後に一言お願いします

「継続は力なり」の一語に尽きると思うので、これからも頑張っていきます。